こんにちは、シャインマスカット大好きタナーです。
香港国際空港ラウンジで、プライオリティパスがあれば入れる
Plaza Premium Loungeプラザプレミアムラウンジをご紹介します。
プライオリティパスPriority Passは、
セゾンプラチナアメックスカードの特典で無料で手に入れました。
また、セゾンプラチナアメックスだと、同伴者も2000円でプライオリティパスが必要なラウンジを利用できます。
プライオリティパスPriority Passを無料で手に入れられるカードは他にもありますが、
大体同伴者$27なので、おトクです。
Plaza Premium Lounge West Hall
ラウンジへの行き方
場所は、1番ゲートの近く「East Hall」と、40番ゲートの近く「West Hall」にあります。
1番ゲートのEast Hallの方は、利用者数No.1という情報が多いので、
席の余裕などを考えて、自分は、West Hallを選びました。
出国審査を終えた後、40番ゲート付近へ向かうには少し距離があり、
ムービングウォークももちろんありますが、
行き(出国審査→40ゲート方向)は、APMシャトルで中間駅まで行くのが無難でしょう。
↑4階に上がります。
↑PLAZA PREMIUM LOUNGEのエリアなので、間違いようがありません。
でも入り口は、冒頭写真のこっちです(笑)↓
まず、搭乗口は把握しておきましょう。
自分の搭乗口は21ゲートで、戻る方向にはシャトルに乗れないので、21ゲートまでは歩きました。5分以上はかかったと思います。
自分の出発ゲートは、掲示板で要チェックです。
ゲートまで歩く時間を考えてラウンジは余裕をもって出ましょう。
↑ラウンジの掲示板
あっ、こんなところにラウンジWIFIのパスワードもありますね!
ちなみに、速さはこんな感じ↓
ラウンジ内施
椅子は大体4種類
おひとり様スペース
二人席
カウンター
お食事テーブル
お食事テーブルは不明ですが、他はコンセント付きなのを確認済みです
他にもパソコンのあるスペースもありました。
また、シャワールームもありました。
利用せず、残念ながら写真はありません。
飲み物
ビール Carlsberg がありました!
しかも注ぎ方が面白い。細工のあるカップを下に押し付けると下から上に注がれるというなんとも斬新なつくり。しかも色がイロイロ変わる。
その他、コーヒー、紅茶、ソフトドリンクもあります。



食べ物
人気のフィッシュボールヌードルもあります。
その場で作ってくれます。そこそこ美味しいのですが、
ベースが辛いです。ラー油?を入れたら、辛くて食べられないほどでした。笑
その他のラインナップは、正直いまいち。。。









シフォンケーキと冷蔵庫のサンドイッチは美味しくいただけました
以上、みなさんも香港国際空港をご利用の際は、
プラザプレミアムラウンジ「West Hall」を利用してみてはいかがでしょうか。
↓こちらの香港情報もぜひ↓