こんにちは、シャインマスカット大好きタナーです。
自宅の使っていないSDカードを見つけたので、フォーマットしてみました。
しかし、読み込みエラーとなってしまい、フォーマットできませんでした。
これからお話しするのは、フォーマットできず、読み込みできなくなったSDカードを
新品交換する話。
無期限保証で新品交換できたので、やり方をご紹介します。
----------------------------------------------------------
2018/06/04追記
2018年4月より保証期間が変更になり、無期限保証から5年保証になってしまいました。
既に「無期限保証(Lifetime Warranty)」と記載されているパッケージ品は、引き続き無期限保証になるそうです。
-----------------------------------------------------------------------------------------
Amazonアマゾンで購入していたので、購入証明がカンタンにコピーでき、交換がスムーズでしたよ。
購入時のパッケージは残しておきましょう~
(↓参考写真 ※交換した製品の写真ではありません、
このブログを書いている時、これしか、近くになかったので。。)
無期限保証お問い合わせ方法
まずは、transcend HPのテクニカルサポートページで必要事項を記入して
問い合わせしましょう。
後々、会員登録、製品登録が必要になりますが、
お問い合わせは会員登録前でもできます。
FMはこちら↓
製品情報
・カテゴリ
…メモリーカードを選択、そこから交換したいSDカードを選択
・お問い合わせ
…「保証について」を選択
・製品型番とシリアルナンバーが必要です。
…購入した製品のパッケージは全部保管しておきましょう!
・購入日、購入店舗
…amazonのマイアカウントから注文履歴を確認すると、購入日もすぐわかります。
不具合内容の記入例はこちら↓
ポイントは、SDフォーマッターをダウンロードし、
フォーマットを試してもフォーマットしようとしてもできなかったことを伝えることです。
そうしないと、transcend側からフォーマットを試して下さいと要求が来て、やりとりのロスが発生してしまうので、先にフォーマットはやったと伝えましょう。
(それで直ればそもそも交換の必要ないですしね)
問い合わせしたあと、transcendから、メールが届きます。
購入証明が重要ってことですね!
購入証明できるものがなければ、交換できません。
おススメは、Amazonで買うこと。
Amazonの注文履歴は、過去全て残っていますから、管理が楽チンという点で大きなメリットです。
領収書も印刷できます。
また、当時購入申請した製品は生産終了品でしたが、
同等クラス以上の別製品と交換してくれるとのことです。
返信されたメールに手続き方法がつらつらと書かれていますから、手順に従って手続きを進めていきましょう。
申請手順
手順1:製品登録、ユーザー登録します
https://jp.transcend-info.com/support/registration
手順2:RMAリクエストフォームの登録と発行
・ステップ1:お客様情報の入力(名前、Eメールアドレス) および製品情報入力
下記URLにアクセス
http://rma.transcend-info.com/jp/enduser/
・ステップ2: 配送先の入力(配送先住所等)
・ステップ3: 確認
・ステップ4: 印刷
画面下部の 「印刷」ボタンをクリックすることにより、RMAリクエストフォームの印刷が可能
★★A4サイズの紙に印刷をし同封する。
「RMAラベルの印刷」ボタンでは、製品送付用の専用ラベルの印刷が可能
※JPで始まる9桁のRMA番号をメモ用紙などへ記入して同封してもOK
手順3:RMA番号発行を確認
順調に手続きが進むと、Transcendからメールが届きます。
「件名: 【Transcend】RMAリクエストを確認いたしました
: RMA番号JP〇〇〇〇〇〇〇〇〇」
〇〇様
お客様のRMA番号: JP〇〇〇〇〇〇〇〇〇
お申し込み日時: 2017/07/07 20:47:29
この度は、弊社のオンラインRMAサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
製品を梱包した箱/封筒にRMA番号を明記して、弊社宛てにご送付頂きますようお願い申し上げます。
弊社にご送付頂きます際は下記3項目につきましてご送付頂きますようお願い申し上げます。
ご送付頂きました内容に不備がございますと、ご対応できない場合や、ご対応が遅れる場合がございますのでご注意頂きますようお願い申し上げます。
手順4:必要品を送付
2. 該当の弊社製品一式
(本体、変換アダプタ等、製品一式をご送付下さい。誠にお手数ではございますが製品が破損しないように梱包の上ご送付下さい)
…冒頭にもお話ししましたが、SDカード購入時のパッケージをそのまま残しておきましょう。
3. 必要事項(ご購入先等)を記入した保証書、またはご購入先が判るもの。
(領収書や納品書、レシート等でも結構でございます)
※コピー送付 原紙は自宅保管
★Amazonで購入すれば、購入履歴証明をカンタンに準備できます。
注文履歴は、「アカウントサービス」にあります。
過去全ての注文履歴が残っているので、検索機能を使って、「transcend」で検索すると、スムーズに見つかるでしょう。。
注文履歴右端の購入明細書をクリックすると、
領収書が表示されますから、印刷して同封しましょう。
★送り先住所:
〒111-0051
東京都台東区蔵前1-8-5 トランセンドビル
トランセンドジャパン株式会社
オンラインRMA担当 宛
TEL:03-5820-6000(代表)
★注意事項
・配達記録が残る方法で送付すること
・送料は購入から1か月を超えていれば、自己負担
・通常、製品が到着してから1~2週間ほどで代替製品を発送
・RMA番号の有効期間は発行後14日間
・14日以内に返送する
★お問い合わせ
TEL: 03-5820-6029 (受付時間10:00~12:30、13:30~18:00 土曜日曜祝祭日、その他弊社が定める休業日を除く)
お問い合わせフォーム: http://jp.transcend-info.com/qa.asp
手順5:発送品到着の確認メール
発送後、3日程度で、受領の確認メールが来ました。
日時: 2017年7月11日 18:00:05 JST
件名: 【Transcend】RMA製品を受領いたしました: RMA番号〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇様
この度は弊社のオンラインRMAサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご返送いただきましたRMA製品を受領しましたことをご連絡いたします。
そして、無事1週間程度で商品が届きました!
長々書きましたが、手続きはFM通り記入していけば簡単です。
皆さんも、transcend SDカードの無期限保証を有効利用しましょう~