こんにちは、シャインマスカット大好きタナーです。
2018年のIHG大型キャンペーンのポイント取得に不具合が生じました。
ポイントがなかなか加算されない為、電話にて問い合わせ。
問い合わせ先:IHG(R) リワーズクラブカスタマーケア TEL:0357679325
すると、かえってきた答えは、落胆を超えて怒りを覚えるほど残酷な結果でしたので、この悲惨な結果を共有したいと思います。
2つのキャンペーン併用は不可!
私は2018年2月、3月に「AMEA(=Asia,Middle East & Africa)※」地域のホテル滞在でボーナスポイントが大量に付与される2つのキャンペーンに登録しました。
※アジア太平洋(※中国本土、香港、マカオ、台湾を除く)、中東、アフリカ地域
⇒もちろん、日本国内も
①AMEA Book Direct Promotion for up to 40K points
②Stay in AMEA for up to 71K point
この時のブログはこちら↓
しかし、
いつまでたっても予定ポイントは付与されず、しびれを切らしてカスタマーサポートへ電話しました。
するとなんと、2つのキャンペーンの併用は不可!!!と回答が返ってきたのです。
他の細かな条件なども登録する際に当時直接電話で確認したのですが、結局①AMEA Book Direct Promotion for up to 40K pointsのみが適用されることになりました。
(おさらい)
◆AMEA Book Direct Promotion for up to 40K points
・対象期間:2018/3/12~2018/12/31
・獲得ポイント数 5000ポイント~40000ポイント
・キャンペーン登録ポイント1000ポイント
・初回滞在で5000ポイント
・2回目滞在で9000ポイント
・3回目滞在で15000ポイント
・すべての滞在完了でさらに10000ポイント
・加算対象料金30USドル以上
こうなるのであれば、メールでやり取りして証跡を残すべきだったと反省。。約1年前に電話で確認したことがここまで覆るとは。。。IHGさん、残念です。。
まとめ:今回電話確認して変わった点
1.キャンペーン②Stay in AMEA for up to 71K pointはそもそも対象外
2.2つのキャンペーン重複はできない
3.追加人数割増加算は対象外
4.達成条件30ドル以上から100ドルへ変更
しまいには、シドニーインターコンチネンタルは対象外と言われたが、そこは、アジア太平洋地域に含まれることを説明しなおして、対象にしてもらいました。(当然)
何度も言いますが、上記1.2.3.は登録時事前に直接電話で対象です!と確認しました。4.に関しては論外。にもかかわらず、最終結果は、100ドル以上2滞在で「9000ポイント」
自分の滞在履歴から、予想では、40K + 51K = 91000ポイントもらえるはずだったので、その1割以下とは、、残念過ぎる。特に、上記3.4.によって、3滞在が2滞在分しか対象にならなかったのが痛手。わざわざ12月に泊まったのに。。
◆2018年の滞在記録(ポイント宿泊を除く)
ポイント宿泊を除き、加算対象料金で支払いしたのは下記3滞在で
キャンペーン対象になったのは、★印の2滞在のみ。
★3月:仙台ANA Holiday Inn
★9月:sydneyシドニーインターコンチネンタル
★12月:ANA Crowne Plaza Chitose (※)
いずれも100ドル以上(※追加人数割増加算込み)
皆さんもこのような被害にあわないように、キャンペーンの対象について
下記メールで確認することをおすすめします!!
◆メールアドレス:ihgrewardsclub.ja(アッとまーく)ihg.com
以上、残念な報告でした。